トレーニングコラム Day.9 | 日本語フォントの種類

>> 初めての方    >> お問い合わせ    >> カート
封筒印刷・シール・ステッカー印刷のTHE PRINT
ログインID
ログインパスワード
会員登録
用紙サンプル(無料)
Myアカウント THE PRINTとは ショッピングガイド データ入稿ガイド よくある質問 お客様の声
オフセット印刷商品 価格一覧とご注文
> 封筒印刷
>> 封筒用紙セレクトガイド
>> 封筒サイズセレクトガイド
>> ベーシック封筒 シリーズ
>> ストライプ封筒 シリーズ
>> トラッド封筒 シリーズ
>> パール封筒 シリーズ
>> ヘビーウェイト封筒 シリーズ
>> ヴィヴィッド封筒 シリーズ
>> ブラック封筒 シリーズ
>> エコノミー封筒 シリーズ
> チラシ・フライヤー印刷
>> チラシ用紙セレクトガイド
>> チラシサイズセレクトガイド
>> 標準チラシ シリーズ
>> 短納期チラシ シリーズ
>> 大部数チラシ シリーズ
>> 厚手カード シリーズ
>> 高級チラシ シリーズ(準備中)
> オプション加工
> 名刺印刷

ザプリントスーパーデザイナーコラム

THE PRINT特徴
高品質オフセット印刷
Illustrator完全データ入稿
無料データ調整サービス
両面/全面フルカラー対応封筒
28種類のオリジナル封筒用紙
17種類の封筒サイズ
18種類のオプション加工
7日~14日の長納期
送料/税込み価格
コンタクト情報
会社名
株式会社スーパープリント
お問い合わせについて
こちらから
お問い合わせメール
info@the-print.jp
お振り込み口座
みずほ銀行 横浜支店
普通口座 2895377
カ)スーパープリント

日本語フォントの主な種類とそれぞれの特徴

年賀状や名刺、あるいはチラシを作るときなどどのような基準でフォントを選んでいるでしょうか。代表的なフォントの特徴を知っていれば、より効果的にフォントが選べるようになり、あなたのデザインにも奥行きが出るようになります。今回は、日本語フォントの種類とそれぞれの特徴についてご紹介しましょう。

日本語フォントの主な種類

明朝体、ゴシック体、行書体、ポップ体、この4つの日本語フォントについて解説します。

「明朝体」の特徴

明朝体は日本語フォント(書体)の中ではゴシック体と並んで最もポピュラーなものです。そのベースとなっているのは漢字の楷書であり、これを簡略化したデザインといわれています。おおむね、文字を構成する縦画は太く、横画は細くなっています。また、斜め線など以外の縦画は垂直、横画は平行にデザインされています。

横画の始まりの「打ち込み」、終わりの「ウロコ」、縦画の「ハネ」「ハライ」などに、筆の運びを思わせる楷書の特徴が残っています。こうした文字の端の小さな飾りは英語フォントではセリフ体の特徴とも似ており、影響を受けているともいわれます。

明朝体は可読性が高いフォントとして知られ、小説をはじめとする書籍では最も多く使われています。雑誌の本文、ポスターやチラシのボディコピーなど長文にもよく使われます。縦書きとセットで使用されることも多いでしょう。名刺であればお役所や歴史のある企業などの、縦長の名刺で使用される傾向があります。

「ゴシック体」の特徴

日本語フォントにおけるゴシック体とは、縦画と横画の太さが均等で、起筆、終筆点に飾りのないデザインのものを指します。毛筆ではなくマジックで描いたような均一で記号的なイメージのあるフォントです。

現代的で力強い印象を与え、ポスターや広告のキャッチコピーなどに使われる他、雑誌では見出しなどの文字でよく見られます。では、長文の本文には使わないかといえば、最近は広告のボディコピー、雑誌の本文にも、細めのゴシック体が使用されることが珍しくなくなっています。特に横書きの文章とは相性が良いでしょう。

コンピュータではゴシック体は最もスタンダードなフォントで、インターネット上のWebページのフォントも基本的にゴシック体です。なお、英語フォントではサンセリフ体に相当します。また、漫画や単行本では、漢字をゴシック体、かなを明朝体にする「混植」と呼ばれるスタイルもよく用いられます。

「行書体」の特徴

行書体は筆の運びを表現したフォント(書体)の一つです。似たフォントである楷書が一画ずつ独立して書かれているのに対し、行書体では数ヶ所に続け書きが見られます。とはいえ大幅に崩した字というわけではないので、判読は難しくはありません。

行書体は、もともとは漢字用に作られた書体ですが、今では仮名の書体やフォントも用意されています。一般で使われることが多いのは年賀状や挨拶状などの印刷ハガキではないでしょうか。和風、伝統的、かしこまった印象を与えるフォントで、チラシなどでは和のイメージを強調したい時に使われることがあります。

「ポップ体」の特徴

ポップ体は、Microsoft Officeにバンドルされている「創英角ポップ体」というフォントが有名です。これは明朝体やゴシック体のような昔から印刷物に使用されてきた書体ではなく、「デザイン書体」というカテゴリーに入るフォントです。
街中の店頭ポップやパソコンで自作したチラシなどでは比較的よく使用されるフォントであり、見覚えがある人も多いでしょう。

ポップ体の特徴は、名前どおりポップなテイストで、子供っぽさや親近感、ちょっとコミカルな印象などを与えます。ただし、このフォントをプロのデザイナーが使うことはめったにないでしょう。理由は字を多く並べた時にデザイン的な統一感が得られにくいこと、素人っぽい雰囲気が漂うことにあるようです。デザイン的に完成度の高いものをめざすなら積極的には使わない方が良さそうです。

グラフィックデザインを考えるときには日本語フォントについて知り、特徴を生かすようにすることが肝心です。これからは、なぜそのフォントが良いのかを考えながら選ぶようにしてデザイン制作をしてみてください。

Day.10 英字フォントの主な種類とそれぞれの特徴に進む→

このページトップへ移動

Myアカウント THE PRINTとは ショッピングガイド データ入稿ガイド よくある質問 トレーニングコラム
お知らせ
ショッピングカート
注文履歴(データ入稿)
決済情報(ご入金履歴)
取引情報(ご請求額照会)
配送先アドレス帳
会員情報修正
THE PRINTの特徴
できること、できないこと
安さの秘密
高品質の根拠
オフセット印刷について
THE PRINTの印刷機材
THE PRINTの使い方
納期
お支払い
送料と配送
キャンセル
品質
返品・返金・交換
再注文・増刷・データ保管
完全データ入稿とは
入稿方法
入稿用テンプレート
入稿前必須チェックリスト
商品別ガイド
ウェブサイト・ご注文
データ入稿
印刷・製品
送料・発送方法
お支払い
納期
キャンセル・返品
レイアウト
タイポグラフィー
色彩
印刷
名刺
飲食店販促
封筒印刷 チラシ・フライヤー印刷 オプション加工 トップページ    
封筒用紙セレクトガイド
封筒サイズセレクトガイド
ベーシック封筒
ストライプ封筒
トラッド封筒
パール封筒
ヘビーウェイト封筒
ヴィヴィッド封筒
ブラック封筒
エコノミー封筒
チラシ用紙セレクトガイド
チラシサイズセレクトガイド
標準チラシ
短納期チラシ
大部数チラシ
厚手カード
高級チラシ
オプション加工について
封筒印刷のオプション加工
チラシ印刷のオプション加工
無料データ調整オプション